卒論の続き

2つ前の記事「さらっと声を発してみますの続き」 あの回は結局卒論のことばっか書いてしまったのですが、考えて書いてみたからこその今の落ち着いた状況をまた書いてみます。 僕が参考にしている論文はとりあえず、今のところ浪江の落ちなりの研究をしてあ…

就職はキャリアの一つという考え方

何を当たり前なことを言ってんだと言われるかもしれない話なのですが。 一般に言われる就活をしていない山本です。 時代が変わっているというよりは、自分は他の人と違う選択肢をしていくよなっと思っているからこその今の生き方です。 僕はここで改める必要…

さらっと声を発してみます

こんにちは。もうさっぱり更新しなくなってしまいました。 今日は、卒論を書かなくちゃいけないから自分の考えを改めようとしているのと、就職についても少し触れればと思って。 以前、僕が卒論のテーマで考えていたのは、地域のすげーやつがどんな風に街っ…

一ヶ月ぶりの声

最近しんどさはありながらも毎日楽しくやれてます。 いつの間にかも気づけば5月も終わるから、 そんな時に電車の中でふと書きたくなって書きます。 バーテンダーとして2ヶ月がたち、やっと自分なりには技術が安定してきた気がします。 シェイキングに悩んで…

安心と不安

昨日初めて1人でカクテルをお客さんに提供して、 正直美味しいかすごく不安で。 いつものBarでは先輩がいてくれるから、味が心配なら先輩に聞けばいい。 けど、昨日は先輩が体調崩して遅れてて だけど注文が入ったから、こんな機会ないと思って作ってみたけ…

一息ついて。

はー。つかれた。 ってのが、今の本当の気持ち。 それはもちろん体の疲労と心の疲れ。 1週間缶詰で横須賀にいて、やりきった感とある程度の手応えを感じることができて。 現実は、想像以上の結果。 でも、まさかの結果も沢山あって。 だから、嬉しさは100%…

マネジメント

人ってがんばるから、たまにごちゃごちゃになっちゃう。 それって誰よりもやる気があって、どうにかしたいと思うから。それが近い関係性の人こそそう思う。 最近、リーダーが示すべきことってなんなんだろうってすごく疑問になることがある。 リーダーは努力…

本物の一杯

最近更新できてません。すみません。 でも、わかったことが一つだけあります。 それは、自分調子いい時って書けないんだなってわかった気がします。 最近はやりたいことができつつあって、楽しくて。 今の立ち位置が将来に向けての一歩になってるかは正直わ…

最近

最近、なんか体調悪くて、 カウンターにずっと立ってたら、ふと座りたくなって。 なんか、頭がボーとする感じがして、手足が少し痺れる感じで。 これ相当やばいかなって、少し思ってきて緊張して。 正直寝るのが怖くなってきて。 最近、小学校から一緒だった…

海外が近くなる感覚

海外が最近近くなる感覚があって、 というのは、海外に行きやすくなたとかいう話ではなくて、 どちらかというと、本来見ないはずの海外の人を浪江町でも見ることがあって、 今後5月6月と少し関わらせてもらえる、ツアーコーディネイトのような事業も 海外目…

朝活という場づくり

「朝ごはんを食べること」 1日の始まりを元気にしてくれるし、 それが若い子がいない地域であればあるほど、若者がやることで 人に元気を与えるし、笑顔にすることができるし。 (社長だから自由にできるのかもしれないけど) 出勤後にわざわざきてくれた人…

非日常というインプット

前回の記事の続きで、 http://happyshine.hatenablog.com/entry/2019/03/08/110550 浪江を案内した続きについて書いていきます。 案内してる途中、いつも笑ってるはずの1人が途中で静かになって、 何でかと後で聞くと、 「インプット量が多すぎて追いつかな…

事業としての案内業

大学生になって3年間。 数えてはいませんが、 浪江町に人を連れて行き、案内した人数は ゆうに100を超え300人とかになるんじゃないかなと思われます。 今回も約10人の大学生と大人を案内して浪江町周辺を回りました。 基本的に、自分の案内で評価が…

ブログは携帯派?パソコン派?

携帯でブログを書くときと パソコンで書くときでは どちらもメリットとデメリットがあって。 携帯で書くと、 思いつきを手軽にかける分、 思いがすごく乗りやすくて。 でも、 発想的には、 もっと自由にかけるパソコンの方が豊かな発想ができて。 正直、個人…

祝2,000pv。感謝。

ブログを始めて1ヶ月と10日ぐらい。 とりあえず、書きたいときに書くことを続けて 時には2記事書くときもあったし、 逆に、気持ち的に書けなくて、 3.4日過ぎちゃう日もあったし。 けど、続けるとしっかり反応があって、 これはあくまでも自分が聞いた生の…

編集者に会った話。

今日は、築地にある編集社にお伺いしてきて、 何をしようとしたかというと、 「雑誌の連載したいな〜」的な売り込みで...(笑) お知り合いに紹介されながら、ご挨拶をしました。 自分をこの場まで連れてきてくれた人が隣に座っていて、 (ここではAさんとし…

成功者に見えるあの人は。

最近は自分がすごいと思ってた人の本を その人の歴史をしっかり知るという意味で たくさん読んでるんだけど、 「あ、この人、あんなにかっこよく、まだ若いのに本も書いてるのに。こんなに苦労してたんだ。」 そんなことをつくづく思います。 だって、普通に…

隣のBarの店主さんは努力家。

「自分の人生において、この時間は必要なのか???」 もっと世間を賑わすことができるんじゃないか。 もっと浪江のために働けるんじゃないか。 もっと俺のことを知らしめることができるんじゃないか。 もっと…… そんな気持ちが いつも自分の頭の中をよぎる…

スタートをきれないもどかしさ。

「これをしたい!」 「これで俺はやってくんだ!」 そんな覚悟を決めた約1ヶ月前。 「若者が働きたい福島をつくる」 俺は何を直接的に行動したのだろうか。 正直なところ、 行動したとは、あんまり言えない。 やったことは 自分の考えを発信するようになった…

信頼とは

最近は キンコン西野さんとかが 「信頼」 ということをたくさん言いだすようになって お金じゃなくて信頼を貯めていくことの大切さ そんなことを気にする人が 増えてるのかもしれないけど、 人間臭い(と自分で思ってる)僕からすると まぁ、当たり前だよね …

出会いとは

人との出会いって本当におもしろくて、 大学でたまたま周りに座ってて仲良くなった子 そんな子のコンサートを初めてみに行って、 最近働きっぱなしの自分にとっては ものすごく心あらわれるというか。 頑張ってるのは応援したくなるし なにより、 こんなに感…

副業として、人に寄り添うBar

今日 ホテルのBarに来てくれたのは 内装会社の方。 千葉にお住まいと言いながら、 帰るのには遅くなってしまい 次の日も都内で仕事だからと宿泊していただけて。 そんな方が 軽く飲むと言って Barによってくださいました。 小さい頃から土建屋の息子の自分は…

夜は魔物

最近夜になると、 いや、正確には 夜に一人になると 怖くて 寂しくて しょうがなくなる なんでかって言われると分からないし、 別に何かに追われてるわけでもないんだけど、 怖いのは、 目標が定まっているのに、 なかなか実行できないもどかしさ。 っていう…

次は何をデザインできるのか?

What else can we design for next??? 次は何をデザインしていくことができるか。 僕大好きなプレゼンで、 Airbnb立ち上げたジョー・ゲビアのプレゼンの最後の言葉。 www.ted.com プレゼンの仕方がかっこいいのはもちろんのことなんだけど、 それ以上に、 最…

実現可能性と現実

仲の良い、お互い尊敬しあえる友だちがこんなことを言ってきて あ、これは友だちを否定する気でもないし、 ただの役割の違いと、 自分の思いのことについての話なんだけけど、 その友だちは インターンでその日の参加者の優秀賞を取ってきて 他のインターン…

見えないモノを見ろ

昔、 自分が尊敬してやまないある方から お叱りを受けたことがありました。 その方を浪江町に連れて行った際の出来事です。 自分でこんなことをいうのもなんなんですが、 基本的に僕が浪江のことについて話すとき、 もしくは、 浪江に人を連れていき案内する…

審査員の難しさ

今日はカタリバ主催のプレゼン大会で 審査員を務めてきて、 久々にこんなに清々しい気持ちしてもらって、 こんなに目の前のことに対して 純粋無垢で 自分がやりたいことに 時には社会問題を解決しながら 目の前の人を 幸せにしたいと 頑張るんだなって。 自…

1番無謀だったあの頃「猪突猛進」

4年前。 あの頃の自分は 今より勢いだけの男だった。 認定NPOカタリバ主催のプレゼン大会。 あの場で カタリバ史上1番恥ずかしい 中身のないけど なんか期待させる そんなプレゼンをした(気でいます笑) 浪江はこんなとこで こんな感じを みなさんも体感し…

移動時間とギリギリの生活。「ここを乗り越えれば」

今日が終わって 明日は仙台。 浅草で働いて11時半にバイト上がり。 すぐさま電車に乗り込んで、 家に着くのは夜中の1時30分ごろ。 多分やることして 寝るのは3時手前。 どーせ俺のことだから本とか読むし。 明日は7時過ぎには電車に乗って 仙台に行かなきゃ…

仕事とプライベートの両立

まだ学生の自分が仕事とかいうのは どうかと思うところもあるのですが、 関係各位の皆さまから 沢山のお話をいただき お仕事は非常にうまくいってます。 一緒にやらないかとお声掛けもいただけるし、 人を紹介してなど、 たくさん顔を出せてますし、 地元と…